ものごとはすべてがトレードオフ、だと思っているけれど

共学化する高校のこと/トレードオフ思考のこと/「権利」というもののこと
オオシマユウ 2024.07.16
読者限定

最近、帰宅するときにしょっちゅう電車を乗り間違える。3回に1回は間違える。乗った電車が逆方向に走り出したり、降りる駅を3駅くらい乗り過ごし、はっとして引き返したのにまた降車しそこねたり、乗った電車が快速急行で最寄り駅を勢いよく通過して絶望したり、なんか、いろいろダメかもしれん。

***

共学化する高校のこと

この記事は無料で続きを読めます

続きは、2348文字あります。
  • トレードオフ思考のこと
  • 「権利」というもののこと

すでに登録された方はこちら

読者限定
「ドラえもん」が鳴らしていた現代社会への警鐘は、果たしてどちらに転ぶの...
読者限定
実はもう未練がないから、円満に着地できるポイントを探している
読者限定
「読み手」として延々と名作に時間を費やしたい
読者限定
風の便りに、かたちを与えてみることにした
読者限定
ドラマの登場人物は、なぜいつの間にかみんなカップルになるのか
読者限定
たくさん本を読むために、今年こそ本気出す
読者限定
長距離走を、もう少しだけ
読者限定
社交性はないけど、社会性で生きてる